兄弟 |
投稿者 浅井 勇 様 |
一体、どれほど戦いつづけているのか。 既に、刻の感覚は麻痺している。 刀を握る手の握力は次第になくなりつつあり、身に纏っていた赤い装束は妖魔の血で更に赤く染められた。 いつ頃だかに食いつかれた肩口と腿の傷の痛みも、もう疲労感で薄れている。 ――行って来る、兄貴。 そう言って、弟が笑顔とともに鬼の巣窟の中に消えてからずっと。 彼はここで戦いつづけている。 彼の大切な弟が、心置きなく妖魔どもと戦えるよう。 弟の戦いを、何者にも邪魔させぬように。 今、彼が弟にしてやれることはこれしかないのだから。 目の前に迫った妖魔を渾身の力で叩き斬ると、周りが急に静かになった。 皆屠ったのか、それともまだどこかに隠れているのか。 背を壁につけ、朦朧とした意識で気配を探ろうとする。 血を流しすぎただろうか。 視界が霞む。 暗くなり、何も見えなくなる―― 誰かの泣き声がする。 それをたどりながら、さがしびとの名を呼ぶ。 呼びながら、また耳を澄まし。 山道の途中の木の下に、小柄で細い人影がうずくまっていた。 目にはいっぱい涙を溜めて、片方の鼻緒が無残に切られた草履を握り締めて。 草履をはいていない方の足は爪の部分で血が滲み、泥に汚れていた。 「こんなところにいたのか、天地丸」 呼びかけると、小さな弟は泣きすぎてうつろになった顔を上げる。 「…彩蔵兄ちゃん」 「探したんだぞ。 親父殿が心配してる。 帰ろう」 かがみこんだ彩蔵は、苦笑しながら弟の汗と泥と涙にまみれた顔を袖で拭ってやった。 鼻緒の切られた草履に視線を落とす。 「…どうしたんだ、これ」 「……切られちゃった…草履、ここに隠したって言われて。 一生懸命探したんだけど…切られちゃってた」 「…裸足のままで来たのか? 誰だそんなひどいことするやつは。 いつもの連中だな」 兄の顔にはっきりと怒りの色が浮かんだのを見て、天地丸は必死でぷるぷると頭を振る。 「ち、違うよ」 「何が違うんだ」 「ええと――」 天地丸は衣の裾を握り締めたまま、困ったように俯いてしまった。 彩蔵は大きく息をつくと、かがみこんだ姿勢のまま弟に背を向ける。 「とにかく帰ろうぜ。 そんなんじゃ歩けないだろ。 俺がおぶっていってやるから」 「うん…」 天地丸は、素直に兄の言葉に従った。 彩蔵の背におぶさりながら、天地丸が小さく呟く。 「兄ちゃん」 「ん?」 「ごめん」 弟の手が、背中の布地をきゅうと握り締める感触があった。 彩蔵は、努めて明るい調子でよっ、とかけ声を発すると立ち上がる。 「――気にすんなよ。 じゃあ行くぞ。 しっかりつかまれよ」 兄と弟、と言っているが、天地丸と彩蔵は本当の兄弟ではない。 彼らの出会いは、更に数年遡る。 彩蔵には両親がいない。 もともと病弱であった母は、彼を産みおとして死んだ。 父は、地張忍軍随一の使い手であったが、彩蔵が忍びとしての訓練を受け始めるようになった頃、妖魔との戦いで散った。 遺された彩蔵は、抜きん出た忍としての才を買われ、子のない頭領・永輪斎の養子となったのだった。 永輪斎の養子となって、しばらくたったある夜のことだった。 永輪斎の自室に呼ばれて出向いてみると、見知らぬ幼子が養父の傍らに座っている。 まだようやく、言葉を話し始めたかという歳の男の子だった。 「天地丸、と言う」 そう言って、養父は男の子に視線を落とした。 当の男の子はと言えば、きょとんとした顔のまま養父と、彩蔵とを眺めている。 「故あって私の友人から預かった子だ。 今日から私の二人目の子として育てる。 彩蔵は、天地丸の兄になってやれ」 子供心に、何か事情があってのことであろうと察した彩蔵は、わかりました、と応えた。 急のことで少し驚いたけれど、今日から弟ができたことは素直に嬉しく思ったのだった。 勉学にしろ剣術体術の稽古にしろ、一人でやるよりも相手がいた方が楽しい。 兄になったのだから色々教えてやろう、などと思った。 それから程なくして、天地丸と並んで床に入った彩蔵だったが、ふと目を覚ましてみると隣に寝ているはずの天地丸がいない。 この広い屋敷の中で道にでも迷ったろうかと心配になり、床を抜け出して廊下に出た。 忍び足で歩きながら、辺りを注意深く見回す。 あんなに幼い子供だから、それほど遠くに行ったとは思えなかった。 耳を澄ますと、微かに猫の鳴き声が聞こえる。 ――いや、幼子の泣き声、だ。 小さな小さな、消え入りそうなその声の持ち主は、部屋からそれほど離れていない縁側にうずくまって、本当に今にも消えそうな様子で泣いているのだった。 「天地丸……?」 小声で呼びかけてみたが、反応がない。這うように近寄って、その肩に手をかけるとびくん、と震えた。 振り向いた顔は、涙だらけになっていた。 「どうしたんだよ。 道に迷ったのか? おねしょしたのか」 天地丸は応えない。 ふっくらとした、幼児特有の作り物のように小さな拳で両目を擦りながら、泣きじゃくっている。 彩蔵は困惑した。 自分よりも年下の子供と遊んだり稽古したりしたことはあっても、ここまで幼い子供とはほとんど接したことはないのである。 「泣いてちゃわかんないよ。 どっか痛いのか? それとも――」 その時、嗚咽に混じってか細い声が漏れた。 「…よう……」 「え?」 訝るように瞳を瞬かせた彩蔵の耳に、今度ははっきりとその言葉が聞こえた。 「父ちゃんと母ちゃんに会いたいよう……」 小さな体を更に小さくして泣き続ける天地丸を前に、彩蔵は深く同情した。 自分が永輪斎のもとに来た時よりも、更に幼い子供なのだ。 急に目の前から父母がいなくなったとしたら、これ以上心細いことはない。 自分とて、昔は亡き父を思い出して泣いたことがあるのだから。 自然に、手が伸びていた。 「大丈夫だよ」 抱きしめてやった弟の小さな体躯は柔らかくて、温かかった。 「今日から親父殿がお前の父ちゃんだ。 俺は…お前の兄ちゃんだぞ。 何も寂しくなんかないんだ」 天地丸の身体の震えが止まった。 真っ赤に腫れ上がった目元を、真っ直ぐに彩蔵に向ける。 黒曜石のように輝く、大きな瞳だった。 「ほんと……?」 「おう。 ほんとだ。 呼んでみろ、兄ちゃんって」 「兄…ちゃん」 何だか妙に嬉しい気持ちになって、彩蔵は天地丸の産毛のように柔らかい髪をわしわしと撫でてやった。 「兄ちゃんがここにいるよ。 ずっと…一緒にいてやるから」 天地丸は、撫でられるままに頭を動かしながら、小さくうん、と言った。 こうして、天地丸は彩蔵の弟となったのである。 天地丸は、おとなしい子供だった。 男の子が好むような腕白な類の遊びにはほとんど興味を示さず、花を眺めたり絵を描いたり本を読んでいる方が好きなようだった。 かと言って、忍びとしての鍛錬も全く不得手かというとそうではなく、むしろ身体的な能力は同年代の男の子に比べると飛びぬけて優れていた。 飛んだり駆けたりといったことをさせれば、彼の右に出るものはいなかった。 大人でさえも舌を巻いたほどなのだ。 しかし、術の理については興味深そうに学んだが、剣術体術の稽古となると途端に覇気がなくなるのである。 相手からの攻撃を避けることはするが、いざ相手に攻撃をしようという時になると、ためらいが生じてその隙をつかれる。 いつになってもその繰り返しだった。 しかも、天地丸には負けん気というものが全く無いのか、自分を打ち負かした相手に対して何くそ、と思うどころか、すごいなあ、と素直に感心してしまうのである。 養父永輪斎は、そんな彼の性格を忍びとしては甘すぎるとたびたび叱ったし、周囲も天地丸のことを気弱な落ちこぼれとみなすようになった。 彩蔵自身はと言えば、天才の名を欲しいままにし、早々に次期頭領と噂されるようになっていたが、そんなことは彼にとってはどうでもいいことだった。 何よりも、弟天地丸が恵まれた資質を持ちながら、それを発揮できない様を歯がゆい思いで見ていたのである。 弟の持つ才は、自分など足元にも及ばぬ。 歴代の頭領をもしのぐかもしれないものを。 また、そんな気性の子供がいれば、それを苛めようとする子供もいる。 天地丸はちょくちょく里の悪たれどもに苛められるようになった。 苛められる側になった天地丸だったが、拒否する意思を口に出して言いはしても、けしてやり返そうとはしなかった。 以前、ついに見かねた彩蔵が、天地丸を苛めている連中を散々に蹴散らしたことがある。 普段利発で温厚な彩蔵も、こと弟のこととなるとむきになる節があった。 が、いじめっ子たちを蹴散らして、烈火のごとく怒る兄を泣きながら止めたのは、他でもない天地丸自身だった。 ――お前もお前だ。 男なら何でやりかえさない? ああいう奴等は口で言ってもだめだ。 とことん懲らしめてやらないと反省しないんだぞ。 そう言う彩蔵に対し、天地丸は悲しげに笑うのだった。 「だって…確かに殴られたら、痛いし悲しいよ。 でも…俺は人を殴ったことはないけど、もし殴ったら…すごく悲しいし、心が痛い…と、思う」 弟本人からそのようなことを言われると、彩蔵も黙るしかなかった。 それから更にしばらくたって、彩蔵は養父からあることを知らされることになる。 ――実は、天地丸は人ではないのだ。 初め、永輪斎が何を言っているのか理解できなかった。 ――あの子には半分鬼の血が流れている…我らの敵、姐姫と相反する鬼であった私の友と…人との間に生まれた子だ。 永輪斎は語った。 天地丸には、そんな実父を凌ぐほどの強大な力が眠っていること。 そのことを知った姐姫の目を逃れるために、天地丸はこの地張の里に預けられたこと。 ――だが、あの子の優しすぎる気性には困ったものだ。 あの様では、いずれ向かい合わねばならぬ己の宿業には打ち勝てないかもしれぬ。 永輪斎はそう言って嘆息したが、彩蔵には納得する部分があった。 弟は、無意識に自分の秘めたる力を恐れているのではないかと。 だから、あれほどまでに争うことを厭うのだと。 帰る頃には、日は西に傾き始めていた。 背中全体にかかる重みに気がついて、彩蔵がそっと背の方を見やると、天地丸は安心したのか兄にしがみついたまま小さな寝息を立てていた。 それを確認し、彩蔵はそっと微笑む。 天地丸には鬼の血が流れていると言う。 姐姫らに所在が知れれば追われるようになるだろうし、人に知れれば忌み嫌われかねない素性である。 だが、そのことを知ったからといって、彩蔵の天地丸に対する接し方は何ら変わることはない。 鬼の血が流れていようといまいと、天地丸は彩蔵の弟なのだから。 ただ鬼の血が流れていると言うことだけで、天地丸を恐ろしい鬼だと言わねばならないとしたら、この世の中は鬼だらけである。 巣から落ちて飛べない雀の仔を、かいがいしく餌をやり、水をやって一生懸命育てるような気性の弟なのだ。 ――兄ちゃん、雀の仔が死んじゃった。 ――ごめんよ、俺なんかが育てないで母さんを探してやればよかった。 介抱空しく雀の仔が死んでしまった時、天地丸は庭に自分で作った小さな塚の前で、何度もごめんよ、ごめんよと言いながら泣いていた。 そんな天地丸を、忍びとしては落ちこぼれだと皆は言う。 あたかも、天地丸そのものが価値の無い人間であるかのように。 だが、天地丸のその優しさは、紛れもない彼自身の美点だ。 脆弱な優しさではない、強い意思に貫かれた優しさなのである。 そんな魂の綺麗な弟を、彩蔵は誇りに思っている。 「俺はいつでもお前の味方だからな…天地丸」 そう彩蔵が呟いた時、背中の天地丸が何事か寝言を呟いたようだった。 思わず彩蔵は微笑し、少しずり下がってきた弟を背負いなおすと、夕暮れの山道を下ってゆく。 もうすぐ夕餉だ、などと考えながら。 …。 ……。 揺れている。 波に揺られているような、顔も覚えていない母の胸に抱かれているような。 そんな、心地の良い揺れ。 汗の匂いと、血の乾いた匂いが鼻をついた。 目を開いた彩蔵の視界に、青いものがひろがっている。 顔を上げると、夕日に照らされた結い上げた長い髪と、見慣れた後姿が見えた。 青いものは弟の纏っている装束の色であり、自分が弟に背負われていることに気がつくまでに、少し時間がかかった。 ――そうか、俺はあのまま気を失っちまったのか。 天地丸はといえば、うわ言のように兄貴大丈夫か、もうすぐ村につくからななどと繰り返し呟いていて、背中の彩蔵が目を覚ましたことに気づいていないようだった。 ぼんやりと弟に背負われるままになっていて、ふとその背中が広くなっていることに気がついた。 背も、知らぬ間にずいぶんと伸びたようだ。 少し前までは、女の子のように大きな瞳ばかりが目立つ、線の細い少年だったのだが。 ――お前、いつの間にかでかくなったな。 我知らず、彩蔵が笑みをもらしたとき。 その気配に、天地丸が初めて気がついた。 「兄貴?! 気がついたのか?!」 立ち止まり、首がそのまま真後ろを向いてしまうのではないかという勢いで振り向いた天地丸に、彩蔵はおお、と言って笑った。 「夢を見てたよ。 まだガキの頃の…。 いつだったか、歩けなくなってたお前を迎えに行って、俺がおぶって帰ってきた時の。 はは、目を覚ましてみたら、立場がまるで逆だな」 天地丸は、呆けたような顔をして切れ長の大きな瞳を更に大きく見開き、しぱしぱと数度瞬きする。 と、その双眸に泉が湧き出るかのように見る見る涙が溢れた。 天地丸は兄に向けていた顔をくるりと前に戻すと、努めて何でもない風に声を張り上げて歩き出す。 「……何だよ、元気そうじゃないか。 兄貴が壁にもたれかかったまま気ィ失ってたのを見た時は、息が止まるかと思ったんだぜ」 その声とともに、くし、と鼻をすする音がした。 彩蔵はまあな、と苦笑する。 「情けねえ話さ。 雑魚相手にこのザマだ」 「情けなくなんかあるもんか」 赤い目をして振り返った弟の顔は、大真面目だった。 「出てきた時、びっくりしたよ。 周りはみんな妖魔の屍だらけだ。 あれ全部、兄貴がやっつけてくれたんだろ? やっぱり兄貴はすげえよ」 彩蔵は手を伸ばし、何言ってんだ、と笑いながら、その擦り傷だらけの額を指で軽く小突いてやった。 「姐姫を一人で倒しちまったヤツが言う台詞じゃないだろうが。 …ついにやったな、天地丸」 小突かれた天地丸は、へへ、と笑って軽く舌を出す。 「俺一人でやったことじゃないから。 兄貴とか、親父殿とか、みんなに助けられてここまで来れたんだからさ」 そんなことを言いながら照れたように笑うところは、昔と変わっていないな、などと彩蔵は思った。 一瞬遠くに行ってしまった弟が、また近いところに戻ってきたような。 彩蔵は天地丸につられるようにして笑った。 「…兄貴、これからどうする?」 夕日に照らされた都の大路を歩きながら、天地丸がそんなことを言った。 弟に背負われたままの彩蔵は、そうだな、とつぶやいて周りを見る。 妖魔に荒らされた、人気の無い都。 だが、落日に照らされて金色に輝く様を、彩蔵は綺麗だ、と思った。 もう荒らすものはいなくなったのだから。 「しばらくは残った妖魔の掃討で忙しくなるだろうな。 都の方術士にも、まだ生き残っているのがいるだろうし、妖魔にももうそれほど恐ろしいヤツはいないだろうから、まあ何とかなるだろ」 「うん」 「んで、その後にさ。 みんなで地張の里を元通りにしようぜ。 あちこちに散らばっちまった仲間を探してさ。 親父殿や、死んだ里のみんなもきちんと弔ってやらないと。 やることだらけだな」 そう言って小さく笑った彩蔵だったが、弟が前を向いて黙っているので小首をかしげた。 「天地丸?」 「…そしたらさ」 振り向いた天地丸は満面の笑みを浮かべていた。 「頭領様は兄貴で決まりだな!」 無邪気に言う弟に、今度は、彩蔵が呆けた顔をする番だった。 たっぷり十数えるほどの沈黙の後、彩蔵は再び何言ってんだ、と天地丸の額を小突いた。 「お前の方が適任じゃないか。 お前は強いし、何よりも心が綺麗だ。 きっとみんなも――」 そういう彩蔵に、天地丸はゆっくりと首を振るのだった。 「ううん。 今の俺があるのは、兄貴のお陰だから。 だから、兄貴になってほしいんだよ。 俺は」 真顔でそんなことを言われて、どことなく臍のあたりがこそばゆいような、嬉しいような気持ちになり、彩蔵はそうかよ、と笑った。 「天地丸、もういいよ。 歩けるからおろしてくれ」 「いいから。 兄貴怪我してんじゃないか」 「お前だって傷だらけだろうが。 それにいつまでも背負ってたら重いだろ」 天地丸は、振り返らずにゆっくりと首を振った。 「兄貴さっき言ってただろ。 ガキの頃、俺を迎えに行っておぶって帰ってきたって。 俺さ、今までずっと兄貴にそんなことばっかりしてもらってきたから。 たまには俺がおぶって帰りたいんだ」 背中で面食らった顔をしている兄にはおかまいなしに、天地丸は心なしか張り切った調子で歩き続ける。 嬉しいのだろうか。 「……勝手にしろ。 ま、たまには甘えるかな」 背負われたままの彩蔵は、苦笑しながら広くなった弟の肩に顎をつける。 邪悪な風が吹き去ったある夕暮れ。 人気の無い都の大路に、一つになった二人分の影が、長く伸びていた。
了 挿絵 ・・・> 兄弟 浅井 勇さまHP ・・・> 彩雲亭 |
[ 火遠理艇☆HOLYDAY | ONI | ONI画苑【投稿作品】 ] |
[ HOME | ONI | ONI画苑 | ONI画苑【火遠理作品】 | ONI画苑【投稿作品】 ] |
◆
ホオムペェジへの御意見、御感想は管理者までお願い致します。 ◆ 当サイトに掲載された文章・画像・データベース等の無断転載・再掲載・複製・再配布・加工などはお断り致します。 Copyright(C) Mikoto
Ho-ri and HO-RITEI☆HOLYDAY |